PCリサイクル費の料金は高額なの?
- owl886
- 2017年3月1日
- 読了時間: 1分
なぜ、パソコンはリサイクル費が高額なのか?これはリサイクルコストを各メーカーが取り決めています。最近のパソコンは、購入時にリサイクルマークがついているのですが、古いパソコンはついてません。よって、捨てる際にリサイクル費用を支払う必要が発生します。
ただ、自作パソコンのユーザーが増加しているため、古くてもパーツ取りの需要があるため、無料回収業者が多いのも実際のところですね。
では、パソコンを処分するのに無料っていうのはわかるけれど、それ以外の物はどうなっているのでしょうか?例えば、パソコン類で捨てにくい物と言えば、やっぱりCRTモニターが挙げられるかと思います。あの四角い巨大なモニターです。昔はCRTモニターしかなかったけれど、液晶モニターが台頭してからというもの、邪魔者扱いにされています。
そんなCRTモニターは不要品回収業界でも邪魔者扱いになっているようです。しかし、ここは交渉がモノを言います!CRTモニターを無料にしてくれたら、パソコンを付けます!ということ。業者としては、パソコンほしさに合わせて無料にしてくれるケースもあるようです。
最新記事
すべて表示事務所のパソコンの入れ替えは、必ずやってきます。1台や2台ではなく、数十台となれば、やっぱり経費がかさんでしまい、頭の痛い問題になってきます。設備投資費に費用をかけるには、納得いくが、そこに処分費が覆いかぶさってくるので、更に苦しくなるものです。...
香美エリアから、リサイクル家電の回収・処分のお問い合わせをいただきました。新しい冷蔵庫を購入する予定。内階段から入らない場合2階窓から入れることになりそうだった・・。 家電店では対応出来ないとのことで対応出来る業者を探しておられました。古い冷蔵庫も2階から外へ新しい冷蔵庫を...
四国中央エリアから、大型ゴミの回収・処分のご依頼を頂きました。以下3点の処分。日程は、新しく買うソファーが届くタイミングに合わせたいので、のちほど希望を聞いていただきたいとのこと。おそらく今月中の平日で、一週間前には希望の日時をお伝えする予定。...